ブログ
Blog

  • 第13回 朝日のふれあい祭り

    / 朝日ノ里

    新型コロナウイルスの影響の為

    3年前を最後に開催できなかった

    朝日ノ里の年間行事の目玉と言っても

    過言ではない!!!!

    “第13回 朝日のふれあい祭り”

    を5月15日に開催しました。

     

    久しぶりの開催ということもあり

    準備段階から胸を躍らせ、

    「楽しみだなぁ」という声があちこちから・・

    聞こえてきました。

     

    そしてふれあい祭り当日

    とてもいい天気の中、地域の皆様、保護者様

    ご協力の元スタートしました!!!

     

    お忙しい中、お越しいただきましたご来賓の

    皆様、そしてふれあい祭りを盛り上げていただきました

    各団体の皆様本当にありがとうございました。

     

  • 田植え

    / 朝日ノ里

    田植えを612日に職員で行いました。

     

    田植えの準備として苗づくりが大切になってきます。

    籾撒きからスタートし田植えが出来るまでの成長した苗を

    使って田植えを行っていきます。

     

     

    天候も良く田植え機に乗っていよいよ田植えスタート!!

     

    田植え機に初めて乗る職員も多くアドバイスを受けながら

    圃場を進んでいきます。

     

    田植えを終えると除草剤を圃場内に入って散布。

     

     

     

    美味しいお米になれ!と思いをこめながら

    田植えに取り組みました。

     

     

     

    収穫が楽しみです!!!!

     

  • お花見

    / 朝日ノ里

    新年度となり桜も満開となった4月3日

    お花見を開催!!!!

     

    晴天の中、厨房さん手作り

    お弁当を召し上がられお花見を

    楽しまれています!

    桜がきれいだなぁととても笑顔です!!!

     

    お弁当を食べてお腹いっぱい!!!

     

    令和4年度をスタートした朝日ノ里

    行事報告第1弾でした。

最近の投稿

カテゴリー