ブログ
Blog
-
スイカ割り
/ 朝日ノ里
朝日ノ里の敷地内にある畑で収穫したスイカを使ってスイカ割りをしました。
職員の声掛けのもとスタート!!

皆さん、特性の棒を使って叩いていきます。
部屋全体が「よいしょ!よいしょ!」と掛け声でいっぱいになりました。
皆さん掛け声のリズムに合わせて楽しまれました。


皆さんの力強い叩きもあり、最後はしっかりとスイカが割れました。

スイカ割りをした朝日ノ里の日中の1コマでした。
-
レクリエーションで生け花体験🌼
/ 絆
利用者さんは緊張しながらどんなお花が出てくるのか楽しみにされています。

綺麗なお花を先生から配られました❕
どんな風に生けたら良いかをイメージして、楽しみながら取り組んでいます

角度を変えながら、慎重に・・

挿すのはこの辺りかな💭

完成❕
上手に生ける事ができました🌼先生にも褒めてもらい皆さん笑顔でした(^^)/~♪

-
七夕
/ 朝日ノ里
7月7日。今日は七夕の日。朝日ノ里でも、みんなで七夕会をしました。
食堂で会が始まるのを待っている利用者さんは、とてもニコニコです。
皆さんの拍手で会が始まりました!!

職員が皆さんの短冊を読み上げていきます。
利用者さんそれぞれの願いがたくさんありました。
各班ごとに記念撮影をし、会が終わりました。



願い事が叶うといいなぁ・・・
-
コロッケ🥔
/ 絆
絆の畑で大豊作だったジャガイモ(メークイン)を使って、みんなでコロッケを作ります!
まず、絆のジャガイモと玉葱、ニンジン(頂き物)も🎵潰します~

かたち作り中・・もうすでに食べれそうなくらい美味しそう・・・🤤


パン粉(真砂園の食パンから作った贅沢生パン粉♪)をまぶして

油で揚げていきます❕


キツネ色になったら、ひっくり返します❕かたちが崩れないようにゆっくり慎重に・・隣で見守る職員も隣でドキドキします🤐

コロッケ完成です!

皆さんどうぞ召し上がれ🍳

試食で成功を確信❕夕食の一品にプラスして皆んなで美味しく食べました。
次はどんな料理を作りましょう・・💭
-
田植えの時期がやってきました!!!
/ 朝日ノ里
6月に入ると朝日ノ里の外作業は大忙しです。
5月に播種をし、6月には代掻きを、代掻きが終わると
いよいよ田植えが始まります。今年は例年より規模を縮小した
稲作ですが田植え機を使って植えていきます。



これから暑くなっていきますが引き続き水管理や肥料の散布など
美味しいお米の為、頑張っていきます。
