ブログ
Blog
-
班別食事会①
/ 真砂園
一月は
一年間、作業を頑張った仲間と一緒に
食事会へ。
納期が大変な時も新しい仕事内容に苦戦した時も
班のメンバーで協力したり
励ましあったり
乗り越えてきました
一年お疲れ様、また頑張ろう!の意味を込めての昼食会。
前半3グループの食事会報告です
中華料理





ステーキハウス



洋食屋さん




ふふふ~♪ いい顔してます
各自、支払いのお財布に入っているのは
毎日の作業で得た工賃
家族と行く外食とは違って誇らしい気持ち
仲間との打ち上げ
来年もみんなで行こうね♪
-
2020年もよろしくお願い致します~
/ 朝日ノ里
活動、もろもろ編

さをり織り頑張ってます 
外出班。。好古園 
お出かけ~おいしいもん食べてます~ 
いざ、書写山 
圓教寺到着~ 
京見山登山隊 みなさん、それぞれ楽しまれてますよ~ 続く・・・
-
ボウリング大会
/ 真砂園
あけましておめでとうございます。
もう、1月も10日になりました。
新年は6日から真砂園はスタートしましたが
休み明けの一週間はキツいですね~
やっと金曜日です
年末バタバタしていたので記事を出し損ねたのですが
年末仕事納めにボウリング大会をしたので、そのご報告です
12月27日金曜日、朝から大掃除を行い
一年の締めくくりをした後、
青山スポーツガーデンで第二回真砂園ボウリング大会を行いました

まずは開会式で選手宣誓
正々堂々ガーター無しレーンで戦います!
(なんてことは宣言してませんけど・・・)

個人スコアも気になるけど、チーム戦だからね
隣のレーンの様子も見つつ、ナイスな投球はみんなで喜びあいます

ストライクやスペアもたくさん出ましたよ
みんななかなか上手です

優勝は、チーム 「WIN!MSG♡4」
MSGって、ま・さ・ご の略なんですって(笑)
優勝おめでとう~

個人スコアでの優勝は
どや顔を一生懸命 押し殺している彼

おめでと~う!!
2020年も、作業も遊びも全力投球!!
元気いっぱい頑張りますので
よろしくお願いします m(ー ー)m
-
年の瀬地域ふれあいコンサート
/ 朝日ノ里
12月21日土曜日13時~15時
網干市民センター大ホール
姫路南西部が本拠地の当法人を、もっといろんな方に知っていただきたい。
利用者の皆さんが、もっと地域のみなさんと一緒に楽しめる機会を持ちたい。
そんな思いから、年末に行うこの行事。
今年は、
翔武会さんと正剛館手柄空手教室さんの和太鼓と空手の演武
ひめっこ体操応援団さんの ひめっこ体操
朝日中学校ギターマンドリン部
勝原公民館 こどもよさこい教室
に出演いただき
真砂園と朝日ノ里も合唱を披露しました
最後には
真砂と朝日の新人職員と両施設長によるパプリカのダンス

出演してくださった団体のみなさん、ありがとうございました
-
第1回 真砂園運動会
/ 真砂園
毎年、ご近所の小学校運動会に来賓競技でご招待いただくけれども
観覧もいいけど、やっぱり自分たちももっと競技したい・・・
今までは播淡地区の施設運動会に参加していましたが
(令和だし!?)真砂園独自で運動会をやろう!と企画して
11月21日、ついに開催!
お天気にも恵まれ(体育館開催だけど!)
飾磨にある、みなとドームを会場にお借りして
ドキドキの運動会です♪

赤・青・白・黄の4チームに分かれて、いざ戦いのはじまり~
まずはラジオ体操で準備運動

運動会といえばこれでしょ、の 玉入れ。
ちょいと背伸びするとカゴに届きそうな長身の人も・・・
ず、ずるい?

続いて、じゃんけんムカデ。
絵カードでグーチョキパーを出して戦うよ
どんどん列が長くなってきた
最後まで先頭でいられるのは何色チームの人かな?

次は障害物リレー
第一走者は、空き缶積み
第二走者は、ビー玉箸掴み
右のお茶碗から左のお茶碗へ・・・真剣です

第三走者は、網くぐり
匍匐前進・・・けっこうみんな器用です


折り返し第4、第5、第6走者も同様に
つぎつぎとミッションクリア☆

最後の空き缶積みを終えて・・・
優勝は何色チームだ!?
お昼ご飯の時間までまだ時間があったので
(お弁当の配達時間もっと早くしておけば良かった?)
急遽、台風の目っていうシークレット競技(笑)

盛り上がって、みんな大興奮!!
で、午前の競技終了
いまからお楽しみランチタイム
ごりんやさんのスポーツ弁当だよ
お天気いいので外で弁当を広げるグループもあり

お腹空いたのでみんな黙々と食べる
さて、午後一番は 応援合戦

チームの結束を見せるとき!
昼休みの練習の成果を、いざ~
続いて、綱引き

みんな力一杯引いているし
腰も落として戦略的にも強者揃い
男性の人数で少し揉めかけたけど
助っ人登場にやる気出た!
勝負はまだまだこれからだ~
最後は、運動会の花形、チーム対抗リレー
全員参加で逆転優勝を狙いますよ

実はバトンは製菓班で使用しているラップの芯だということは内緒だ

見よ!速すぎてカメラに写ってない!!!!
最後は、園長の進行でストレッチ~
たくさん運動した後は、身体のケアも大事です
2日後に筋肉痛が出ませんように・・・
閉会式で優勝チーム発表~

優勝は青組でした!!
おめでとう~v(^_^)/~
