ブログ
Blog
-
班別食事会 その1
/ 真砂園
作業を一緒に頑張ったメンバーで、年に一度、食事会に行きます。
支払は自分の工賃から と 施設からも半分お手伝い。
日々の作業をねぎらいつつ、これからも一緒に頑張ろうの意味をこめて。
どんな料理や店がいいか、担当職員と相談して
1月18日 今日だけ給食はお休みして
生産活動A班は「お好み村 こめはち」さんへ行きました。
てこ?こて?かえし?・・・んん~~~、へら!?持って
生地とにらめっこ !(>_<)!
上手にひっくり返して、美味しそうに焼けました。
さすが、毎日複雑な部品の組み立てをしているだけあって
器用な人ばかりです
同じ釜の飯…ならぬ、同じ鉄板のお好み焼きを食べた仲間。
明日からも、協力してがんばるぜ!と
気持ちを確かめ合って帰路につきました。
ごちそうさまでした。
-
成人の日
/ 真砂園
今年、
二十歳を迎えられた利用者さん
本日の朝礼で、ささやかですが
職員から御祝いメッセージの色紙を送りました
成人 とか 立派なオトナ、ってなんでしょうね
二度目の成人式を迎えそうな年齢の我々もまだ道半ば・・・
日々の生活を通して、一緒に探していきましょう
-
年の瀬コンサート 事後報告
/ お知らせ
12月16日 法人初の試みで
地域の皆さんと一緒に楽しむイベントとして
年の瀬地域ふれあいコンサートを開催しました
出演して下さった
姫路南高校 合唱部・箏曲部・ギターマンドリン部のみなさん
太鼓集団「一擲」のみなさん
ありがとうございました
今年度は 手探りの計画で、事前に告知できず事後報告になってしまいましたが
来年度以降も続けていきますので
ぜひ、出演や観覧に来てください
-
あけましておめでとうございます
/ 朝日ノ里
新年 明けましておめでとうございます。
いよいよ2018年がスタートしました。今年はどんな年になるかな~
朝日ノ里の利用者さんも元気にお正月を過ごし、登園してきてくれました。職員さんとも、積る話に花を咲かせ、大きく不安定になることもなく、無事に新年初日を迎えることが出来ました。
1月6日に、地元の魚吹八幡神社に初詣に出かけました。みんなが幸せな一年になりますように、しっかりお願いしてきましたよ!!
みなさんにとっても幸多き一年になりますように。本年も、何卒朝日ノ里のみんなをよろしくお願い致します。
魚吹八幡神社にて -
謹賀新年
/ お知らせ
今年も宜しくお願いします
3ヶ月ほど前から本格的にはじめたブログですが
なかなか逐一フレッシュな情報をお伝えできず
効果を半減させてしまってます
事後報告ばかりでなく
今年はもうちょっと事前告知ができるようにしたいです